お問合せ

会社概要


TOP > 会社概要

会社理念

ごあいさつ

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
このたび弊社は、平成27年7月21日をもって社名変更いたしました。業務内容が時代とともに変化をとげ、輸送業務だけでなくセンター業務、商品販売、食品加工などの業務を行うようになりました。(弊社事業コンセプト「開発物流」)弊社の新たな業務認知の必要性、営業力の向上を図るため、新社名を「日本WeP(ウェップ)流通株式会社」と変更し、更なる事業発展を目指す所存でございます。WeP(ウェップ)とは、WEAK(ウイーク) ENERGY(エナジー) PHOTON(フォトン)の頭文字で、微弱、エネルギー、光量子の意味となります。従業員ひとりひとりの力は、弱く小さいものですが、結集して力を合わせれば、大きなエネルギー、パワーとなり、光り輝く、社会のお役に立つ会社に成長し続けることができると確信しております。
これを機に従業員一同、決意を新たに社業の一層の充実・発展に努めてまいる所存でございます。今後とも格別のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

社長紹介記事

弊社社長安田の特集記事が掲載されました。

月刊トラックランド vol.33

経営理念

職場の合い言葉

弊社開発物流のフロー(合い言葉はお陰様・お互い様)

「光量子エネルギー」の世界研究中

もともとは、社内プロジェクト「日本創造エネルギー研究所」独自開発した「農畜産支援活水器」がルーツです。

(会社環境プロジェクト「日本創造エネルギー研究所」出版図書より) (水と環境PJ参照

自然・生活環境は、目に見えない、感じない超微弱な振動エネルギー帯の中に在ります。

(私たちの世界はみんなが繋がっている)

出版図書

水の超高速分子集合体(1秒間数千兆回レベル)が
特定光量子(育成光線 10マイクロメーター波長領域)により活性化。
さらに自由度が上昇し、細分化することを解明しました。吸収性・浸透性の高い水に変質。

弊社著作物

 

出版図書より

ikusei.png

WePinside

可視光線である太陽光の七色のように目には見えません(不可視光線)。
それでも日常にはなくてはならない、人間・動植物の生体から発する、生活環境に必須の赤外光です。
(生活・日常環境にとって当たり前過ぎて話題になりません。自然環境そのものです。)

活水器が、自然の安心安全な微弱な赤外光(光量子育成光線)を照射することから名づけられました。

物流も繋がりの世界でお役に立たせて頂いております。

日本WeP流通はそうした繋がりを大切にしている会社です。

ドライバー3つの誓い

1. 私たちは、決りごと、ルールを守りお客様に喜ばれる仕事をします。
2. 私たちは、清潔なユニフォーム、身だしなみで、明るく、元気にあいさつをします。
3. 私たちは、車輌の点検、清掃を実行し、安全運転につとめます。

 

地球や環境に優しい運送会社

地球温暖化の主な原因と言われている二酸化炭素の排出を防ぎ、美しい環境を次世代に引き継ぐために、日本WeP流通は考え、実行しています。

デジタルタコグラフの導入

デジタルタコグラフの導入により、安全指導、経済走行管理による燃費の向上およびCO2の削減、効果的な運行管理を実現しています。

三温度帯車輛の配送

車輛内 常温・チルド・冷凍区分にて一括配送しています。

三温度帯車輛

お届けはスーパーや店舗の厨房まで

忙しい作業環境に優しい配送です。

お届け