お問合せ

みんなのブログ

みんなのブログMENU

TOP > みんなのブログ

フォーク整備講習の風景です

kinkyo2016061.JPG
kinkyo201606.JPG
kinkyo2016063.JPG
kinkyo2016064.JPG
kinkyo2016065.JPG
kinkyo2016066.JPG
①フォークリフト整備講習について
入間センターではリーチフォークが稼働しています。当然始業前点検を毎日
実施していますが、定期的な整備も必要と考え2週間に1度、大森チーフが
自主的に整備を行なってくれています。今回はその整備を大森チーフ以外の
スタッフもできるようになるために大森チーフに講師になってもらい整備講
習会を実施しました。参加者は首藤チーフ、藤城さん、吉川くんです。
機械のメンテナンスという慣れない作業のため戸惑いながらも皆、真剣に参
加してくれました。また大森チーフが分かりやすく丁寧に教えてくれたこと
もありとてもよい講習会となりました。大森チーフは昨年フォークリフトの
免許を取得し出庫管理チーフとして日々頑張ってくれています。また、今年
は涌井係長、新山チーフ、首藤チーフ、藤城さんがフォークリフト免許取得
にチャレンジし免許を取得しています。
②フォークリフト導線ラインについて
入間センター構内では安全のため仕分けエリアとフォークリフトの導線をトラ
テープでラインを引き区分けしています。今回そのラインがうすく見えづらく
なっていたので貼り直しを行ないました。メンバーはフォークリフト講習参加
者と木下チーフです。木下チーフはたまたま現場に居合わせ安全のためにと急
きょ参加をしてくれました。木下チーフの几帳面な性格もありとてもキレイに
ラインを引くことができました。ラインも新しく見やすくなり気持ちも新たに
これからも事故がないように安全第一で作業をしていこうと参加者で話合いま
した。
新井